Archives of the Salon's log
喫茶室 過去ログ-1(1999.5.20〜5.31)

帝國電網省:[ トップページへ ]

喫茶室:[最新の発言を見る/投稿する] [1999年3月のログ] [1999年6月のログ]


RE:台湾の理解できない連中 投稿者:Hawkeye  投稿日:05月31日(月)01時54分02秒

>前から疑問に思っていたのですが、台湾において結構大きな勢力らしい「統一派」、
>「独立反対派」というのは、一体どういう連中なのでしょうか?

国民党の守旧派の流れをくむ連中でしょうね。彼等の中では、まだ国共内戦は続いているのです。当然、台湾に「臨時政府」を置いている国民党が、共産政権を打倒して統一中華民国を打ち立てるとの主張なのでしょう。南京にでも政府を置いて。

いわゆる、大陸から進駐した外省人の考え方ですから、台湾本省人にはあまり支持されない筈です。斯様(かよう)に台湾国内の政治状況は複雑怪奇ですから、正直、訳が解らぬところがあります。

李登輝は国民党員ですが本省人ですから、現実路線が推進できたわけですけど、彼の後継者によりけりで、方針転換もあり得るのではないでしょうか。


台湾の理解できない連中 投稿者:小沼航空乙参謀  投稿日:05月30日(日)20時58分13秒

前から疑問に思っていたのですが、台湾において結構大きな勢力らしい「統一派」、「独立反対派」というのは、一体どういう連中なのでしょうか?

台湾の「独立」に「反対」し、中国「統一」を主張する彼等は、一体何を考えているのか?
中国を「統一」するとしても、彼等は、中共・台湾のどちらがイニシアチブをとって(統一の)実現を計るべきだと考えているのでしょう?

ちっぽけな島国にすぎない台湾が人口12億の中国を併合する事でも夢見ているのなら、とても正気の連中とは思えませんし、中国が台湾を併合するのを容認するのなら、単なる「売国奴」でしょう。

いずれにしても、まったくもって彼等の主張は理解に苦しみますね。余計なお世話だけど(笑)

P.S.台湾の人口って一体どのくらい?地図帳にも載っていないぞ(笑)


RE:ソ連、1959年の中ソ首脳会談で台湾独立を提案 投稿者:竹下義朗  投稿日:05月28日(金)20時05分11秒

やはり、台湾は「政治実体」として、「オーソリティーズ・デファクト」(事実上の政権)として、誰の目にも、れっきとした「独立国」にしか映らないと思います。その台湾と、戦後長らく我国は国交を断絶してきた訳ですが、そろそろこの辺りで、「国策を転換」した方が、台湾のためにも、我国のためにもプラスだと思います。台湾は、「シナ」(大陸)と違って、一貫して「親日」です。「光華寮問題」や「正しい歴史認識」等々、内政干渉甚だしい「シナ」とは違って、主権国家としてのモラルを弁(わきま)えていると思います。内政・国防問題で、様々な「難癖(なんくせ)」を突きつけてくる「シナ」と比べたら、今後、21世紀以降もパートナーとしてやっていけるのは、台湾であると信じます。我国の「ボンクラ政治家」が、我国にとって「シナ」と台湾と、どちらがパートナーとしてふさわしいか、「その位の事が判断できる程度に、「質」が向上する事を祈っています(笑)


ソ連、1959年の中ソ首脳会談で台湾独立を提案 投稿者:小沼航空乙参謀  投稿日:05月28日(金)18時19分15秒

今日の読売新聞に、面白い記事が載っていました。

最近、中国の報道界の長老・呉冷西という人(誰だ?)の回想録が、(中国で)出版されたそうですが、この中で、1959年の毛沢東・フルシチョフ会談で、フルシチョフ首相が、台湾を共和国として独立させるよう毛主席に提案を行っていたとのことです。

この1959年10月の中ソ首脳会談の席上、フルシチョフ首相は「(中国が)台湾を(武力で)解放することなど無理だ」と前置きし、台湾を、中国の緩衝国として独立させたらどうかと提案しましたが、毛主席は、「これは中国人の問題だ。外国に口出しされるいわれは無い。勝手なことを言うな」と激怒したそうです。

1959年といえば、中ソ対立が深刻化していた頃ですが、このフルシチョフの台湾問題への口出しも、対立を深めるきっかけになったようですね。


『検定不合格 教科書になれなかった史実』の発売日について 投稿者:竹下義朗  投稿日:05月27日(金)20時49分15秒

過日、拙著『検定不合格 教科書になれなかった史実』の発売予定日を
6月下旬−6/26・27頃

とアナウンスしましたが、若干ズレ混んで、

7/1頃

になりそうです。と言う訳で、又、何かありましたら、書き込みます。


たぶん 投稿者:不肖・高野  投稿日:05月26日(水)14時07分59秒

TOMさん、またお会いしましたね。

>広東語のことですか?そのへんの違いがわかりません。

たぶん、「広島の東」の言葉でしょう。(笑)

http://www02.so-net.ne.jp/~fusho/


中国語っていうのは 投稿者:TOM  投稿日:05月25日(火)20時36分01秒

広東語のことですか?そのへんの違いがわかりません。
不勉強ですいませんが詳しくおしえていただけないでしょうか。


RE:やはり、中国語にあらず 投稿者:竹下義朗  投稿日:05月25日(火)16時39分47秒

>中国語では、ないようです。

支那語ですな。。。


やはり、中国語にあらず 投稿者:不肖・高野  投稿日:05月25日(火)15時24分05秒

 そうか、三光ですか。失礼しました。ですが、弊社の広島、島根出身の先輩はやはり「知らんのう。何ならそりゃ?」と申しておりました。
 中国語では、ないようです。

http://www02.so-net.ne.jp/~fusho/


RE:きのうの朝日新聞に 投稿者:小沼航空乙参謀  投稿日:05月25日(火)07時35分28秒

僕、朝日新聞とっていないから読めない・・・(笑)
(ちなみに僕は読売新聞)


帝國電網省:[ トップページへ ]

喫茶室:[最新の発言を見る/投稿する] [1999年3月のログ] [1999年6月のログ]

inserted by FC2 system